検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーケティング効果の測定と実践 

著者名 D.M.ハンセン/原著
著者名ヨミ D M ハンセン
出版者 有斐閣
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107264129675/マケ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951764709
書誌種別 和図書(一般)
著者名 D.M.ハンセン/原著   L.J.パーソンズ/原著   R.L.シュルツ/原著   阿部 誠/監訳   パワーズ恵子/訳
著者名ヨミ D M ハンセン L J パーソンズ R L シュルツ アベ マコト パワーズ ケイコ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.8
ページ数 9,474p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16520-5
分類記号 675
分類記号 675
書名 マーケティング効果の測定と実践 
書名ヨミ マーケティング コウカ ノ ソクテイ ト ジッセン
副書名 計量経済モデリング・アプローチ
副書名ヨミ ケイリョウ ケイザイ モデリング アプローチ
内容紹介 マーケティング・サイエンスにおける実証研究とビジネスへの応用例を系統的に整理した、マーケティング・アナリストのための古典的名著。ビッグ・データによる定量的な分析について、豊富な事例で徹底的に解説する。
著者紹介 カリフォルニア大学ロサンゼルス校特任主幹教授。

(他の紹介)内容紹介 市場はデータで予測できる。マーケティング・アナリストのための古典的名著、待望の翻訳!
(他の紹介)目次 第1部 序説(マーケティング・マネジメントのための市場反応モデル
市場、データと売上動因)
第2部 定常的市場における市場反応(静学的反応モデルの設計
動学的反応モデルの設計
パラメータ推定とモデル検定)
第3部 進化的市場での市場反応(マーケティングにおける1変量時系列分析
マーケティングにおける多変量時系列分析)
第4部 ETSでマーケティング問題を解く(実証研究の成果とマメジメントへの示唆
マーケティング計画の立案と売上予測)
第5部 結論(マーケティング・モデリングの実用化)
(他の紹介)著者紹介 ハンセン,D.M.
 カリフォルニア大学ロサンゼルス校特任主幹教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パーソンズ,L.J.
 ジョージア工科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュルツ,R.L.
 アイオワ大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 誠
 東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。1991年、マサチューセッツ工科大学博士号(Ph.D.)取得。2004年から現職。世界各国の有力大学にて、客員教授、准教授、研究員を歴任。ノーベル経済学賞受賞者との共著も含めて、マーケティング学術雑誌に英文、和文の論文を多数掲載する。2003年にJournal of Marketing Educationからアジア太平洋大学のマーケティング研究者第1位に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パワーズ 恵子
 Neustar,Inc.マーケットシェアSenior Group Director。1990年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校博士号(Ph.D.)取得。2011年から現職。UCLAで計量心理学の博士号を取得後、D.M.ハンセン教授のもとで数年マーケティング研究員を勤め、その後、J.D.パワー社、ならびにマーケットシェア社でマーケティング・リサーチ関係の職務に25年以上携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。