検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

滑稽艶笑譚 (新典社新書)

著者名 宮尾 與男/著
著者名ヨミ ミヤオ ヨシオ
出版者 新典社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107270340913.59/ミヤ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.59 913.59
咄本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951764140
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮尾 與男/著
著者名ヨミ ミヤオ ヨシオ
出版者 新典社
出版年月 2018.7
ページ数 159p
大きさ 18cm
ISBN 4-7879-6177-8
分類記号 913.59
分類記号 913.59
書名 滑稽艶笑譚 (新典社新書)
書名ヨミ コッケイ エンショウタン
副書名 江戸小咄を愉しむ
副書名ヨミ エド コバナシ オ タノシム
内容紹介 古今東西を問わず愛される滑稽艶笑譚。日本の近世笑話集から、トイレ、大小便、おなら、ふんどしなどに関するエピソードの数々を紹介する。江戸時代の人々の生活のさまを笑いながら楽しめる本。
著者紹介 日本大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。文学修士。日本文学者。専攻は近世文学史・文化史・芸能史・美術史、民俗学。著書に「江戸笑話集」「道ゆく大神楽」など。
叢書名 新典社新書

(他の紹介)内容紹介 古今東西を問わず愛される滑稽艶笑譚。本書では、日本の近世笑話集から、トイレ、大小便、おなら、ふんどしなどに関するエピソードを紹介。江戸時代の人々の生活のさまを笑いながら楽しめる一冊。
(他の紹介)目次 1 雪隠の巻
2 大便の巻
3 小便の巻
4 尿瓶・おまる・おかわの巻
5 屁・おならの巻
6 ふんどし・湯文字の巻
(他の紹介)著者紹介 宮尾 與男
 日本大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。文学修士。玉川学園女子短期大学教養科専任講師・玉川大学文学部、日本大学医学部・文理学部・理工学部・芸術学部、大東文化大学文学部、武蔵野女子短期大学部文科講師、日本近世文学会委員・日本人形玩具学会委員・民俗芸能学会理事・国立劇場公演専門委員を経て、日本文学者。専攻:近世文学史・文化史・芸能史・美術史、民俗学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。