検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費者法の新展開 

著者名 宗田 貴行/著
著者名ヨミ ソウダ タカユキ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105985956365/ソウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
291.52 291.52
八ケ岳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950770251
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宗田 貴行/著
著者名ヨミ ソウダ タカユキ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.10
ページ数 12,332p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1694-7
分類記号 365
分類記号 365
書名 消費者法の新展開 
書名ヨミ ショウヒシャホウ ノ シンテンカイ
内容紹介 日本の消費者庁設置関連法を解説。さらに、数次にわたる海外調査をとおして、EUにおける消費者紛争処理と不招請勧誘規制を詳細に分析し、日本の消費者法の課題を検討する。
著者紹介 1973年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。獨協大学法学部准教授。2006年電気通信普及財団賞テレコム社会科学賞奨励賞受賞。著書に「団体訴訟の新展開」など。

(他の紹介)目次 SMBC日興証券株式会社―チャットボット導入・先行モデル‐継続賞
株式会社SBI証券―メールによる顧客対応の品質強化モデル
サトーホールディングス株式会社―予防保守によるダウンタイム削減モデル‐大星賞
(公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ/富士通株式会社スポーツ・文化イベントビジネス推進本部―バスケットボールファン育成イニシャルモデル‐フジサンケイビジネスアイ賞
株式会社セゾン情報システムズHULFT事業部―利用パターン分析によるソフト品質向上モデル
チューリッヒ生命 チューリッヒ・ライフ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド日本支店―100日改善CRM実現モデル
津市―情報公開による公共資産の有効活用モデル
株式会社東急コミュニティー カスタマーセンター―3D画像による顧客との問題共有モデル
豊島区―年中無休のワンストップ区民コールセンターモデル
株式会社ビジョン―Webサービス強化モデル‐継続賞〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。