検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知行動療法<ベーシック> 

著者名 谷口 知子/著
著者名ヨミ タニグチ トモコ
出版者 金子書房
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106959422146.8/タニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
331.19 331.19
ゲーム理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952043289
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷口 知子/著
著者名ヨミ タニグチ トモコ
出版者 金子書房
出版年月 2021.9
ページ数 10,149p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-3040-4
分類記号 146.8
分類記号 146.811
書名 認知行動療法<ベーシック> 
書名ヨミ ニンチ コウドウ リョウホウ ベーシック
副書名 コミュニケーションのあり方と効果的なカウンセリングスキル
副書名ヨミ コミュニケーション ノ アリカタ ト コウカテキ ナ カウンセリング スキル
内容紹介 認知行動療法の実践的なコミュニケーションのあり方に重点を置き、各種援助者がその理論やスキルを用いた短期的なカウンセリングやブリーフセッションができるよう、基本的な知識を紹介する。ワークも収録。
著者紹介 帝京大学大学院文学研究科臨床心理学専攻修了。一般社団法人目白心理総合研究所理事長。Room Turn Blue代表。公認心理師。臨床心理士。CEAP。キャリアコンサルタント。

(他の紹介)目次 第1章 わかりやすさのための制度設計序説(囚人のジレンマ
仮説的思考
戦略依存型思考(Strategy‐Dependent Thinking)
物理的ルールと心理的プロセス
仮説と観察 ほか)
第2章 フレームデザインのゲーム理論(あきらかな優位戦略
フレームの定式化
ほぼあきらかな優位戦略
逐次劣位消去にもとづく限定合理性
細部から独立なフレームデザイン ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。