検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほしじいたけほしばあたけ (講談社の創作絵本)

著者名 石川 基子/作
著者名ヨミ イシカワ モトコ
出版者 講談社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107287351E/ホシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
369.261 369.261
高齢者福祉 介護福祉 家庭看護 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951796572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石川 基子/作
著者名ヨミ イシカワ モトコ
出版者 講談社
出版年月 2018.11
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-06-513686-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 ほしじいたけほしばあたけ (講談社の創作絵本)
書名ヨミ ホシジイタケ ホシバアタケ
副書名 いざ、せんにんやまへ
副書名ヨミ イザ センニンヤマ エ
内容紹介 きのこの子どもたちを病から救うため、ほしじいたけとほしばあたけは、薬づくりの名人、きのこせんにんのところへ向かうのですが…。長老きのこの知恵と勇気がつまった、驚きがいっぱいの楽しいきのこ絵本。
著者紹介 愛知県生まれ。京都教育大学教育学部特修美術科卒業。「子どもの本専門店メリーゴーランド」の絵本塾で絵本作りを学ぶ。「ほしじいたけほしばあたけ」で絵本デビュー。
叢書名 講談社の創作絵本

(他の紹介)内容紹介 家族介護者の不安や負担を軽減するために専門職ができること。心身のケアはもちろん、認知症の理解を深める「認知症介護教室」。本書では、国立長寿医療研究センターに蓄積されたノウハウを紹介します。認知症カフェ、介護サロンなど地域における諸活動を考える人にも!
(他の紹介)目次 第1章 家族向け認知症介護教室とは
第2章 家族向け認知症介護教室の企画
第3章 家族向け認知症介護教室プログラムの実例―国立長寿医療研究センター版
第4章 家族向け認知症介護教室の運営
第5章 参加者をフォローするために必要なこと
第6章 活動の評価
第7章 持続可能な活動のために
第8章 事例でみる家族向け認知症介護教室の効果と課題


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。