検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魯迅 (Century Books)

著者名 小山 三郎/著
著者名ヨミ コヤマ サブロウ
出版者 清水書院
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107254377920.27/ルシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
920.278 920.278
魯迅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951708786
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小山 三郎/著   林田 愼之助/監修
著者名ヨミ コヤマ サブロウ ハヤシダ シンノスケ
出版者 清水書院
出版年月 2018.3
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-42195-3
分類記号 920.278
分類記号 920.278
書名 魯迅 (Century Books)
書名ヨミ ロジン
内容紹介 中国近代文学の父・魯迅。作家までの道のりをはじめ、上海での専業作家の時代、古典文学者や革命作家としての魯迅、魯迅が語った魏晋時代の文人像など、複雑で多面的な魯迅の実像を伝える。
叢書名 Century Books
叢書名 人と思想

(他の紹介)内容紹介 複雑で多面的な文学者魯迅の実像を伝える一冊。
(他の紹介)目次 第1章 魯迅―作家までの道のり(医学生周樹人から作家魯迅へ
魯迅の描いた作品世界―『吶喊』から『彷徨』まで)
第2章 日記のなかの魯迅―映し出された作家人生(魯迅日記とは
中華民国教育部に奉職した魯迅 ほか)
第3章 現実に向き合う古典文学者魯迅(古典文学者としての魯迅
魯迅が語った魏晋時代の文人像 ほか)
第4章 語られ始めた魯迅、語り継がれてきた魯迅(語られ始めた魯迅
語り継がれてきた革命作家魯迅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 林田 愼之助
 1932(昭和7)年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程修了。九州大学大学院文学研究科助教授を経て、神戸女子大学名誉教授。専門:中国文学。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 三郎
 1952(昭和27)年埼玉県生まれ、82年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程(政治学専攻)修了。杏林大学外国語学部教授(1982年‐2016年)、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。