検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人の恐竜図鑑 (ちくま新書)

著者名 北村 雄一/著
著者名ヨミ キタムラ ユウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107196453457.8/キタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 雄一
2018
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951708119
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北村 雄一/著
著者名ヨミ キタムラ ユウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3
ページ数 264p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07121-7
分類記号 457.87
分類記号 457.87
書名 大人の恐竜図鑑 (ちくま新書)
書名ヨミ オトナ ノ キョウリュウ ズカン
内容紹介 ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン…。人気恐竜の生態や進化、近年発掘された画期的な化石や地層、絶滅の真相など、恐竜の最新研究の成果をイラストとともに紹介する。
著者紹介 1969年長野県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。サイエンスライター兼イラストレーター。「ダーウィン「種の起源」を読む」で科学ジャーナリスト賞大賞2009を受賞。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の恐竜時代。温暖な気候のもと海も空も陸上も恐竜が制覇。哺乳類の祖先などは捕食者たちから、ただ逃げ回るしかなかった。もちろん恐竜同士も喰うか喰われるかの弱肉強食。白亜紀後期に最強の肉食恐竜であったティラノサウルスでも、トリケラトプスの角に突かれれば命を落とした。石頭のパキケファロサウルスも頭突き攻撃で怪我をした。人気恐竜の生態や進化、近年発掘された画期的な化石や地層、絶滅の真相など、最新研究の成果を大迫力のイラストで再現する大人のための図鑑!
(他の紹介)目次 第1章 恐竜とは何か?(恐竜時代は白亜紀、ジュラ紀、三畳紀
牙をむき出しよだれダラダラの復元図 ほか)
第2章 三畳紀 恐竜時代の始まり(爬虫類の王国、誕生―2億5200万年前から2億100万年前
キノグナトスとカンネメエリア ペルム紀王者の末裔 ほか)
第3章 ジュラ紀 恐竜の巨大化と鳥の登場(海と陸、さらに空にも進出―2億100万年前から1億4500万年前
ヘテロドントサウルス 食性を推進する ほか)
第4章 白亜紀 温暖な楽園、南北で異なる進化(北では鳥盤類、南では竜脚形類が繁栄―1億4500万年前から6500万年前
イグアノドン 大きな歯で植物をばりばり ほか)
第5章 恐竜はなぜ滅んだのか(地球を焼き尽くした巨大隕石のパワー
KT境界の奇妙な粘土層 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北村 雄一
 1969年長野県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。サイエンスライター兼イラストレーター。生物進化から天体まで幅広い分野で活躍する。主なテーマは系統学、進化、深海、恐竜、極限環境など。『ダーウィン「種の起源」を読む』(化学同人)で科学ジャーナリスト大賞2009を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。