検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代観光のダイナミズム 

著者名 米浪 信男/著
著者名ヨミ コメナミ ノブオ
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107214520689/コメ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
689 689
観光事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951703149
書誌種別 和図書(一般)
著者名 米浪 信男/著
著者名ヨミ コメナミ ノブオ
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.2
ページ数 7,225p
大きさ 22cm
ISBN 4-495-37802-8
分類記号 689
分類記号 689
書名 現代観光のダイナミズム 
書名ヨミ ゲンダイ カンコウ ノ ダイナミズム
内容紹介 インバウンドの受け入れ体制の整備、アウトバウンドの振興、観光関連規制・制度の見直し、観光人材の育成、東日本大震災からの復興…。観光先進国を目指すわが国の課題と展望を明らかにする。
著者紹介 1948年奈良県生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。神戸国際大学経済学部教授。著書に「観光と地域経済」「観光・娯楽産業論」など。

(他の紹介)内容紹介 観光産業の生産性向上、インバウンドの受け入れ体制の整備、アウトバウンドの振興、観光関連規制・制度の見直し、観光統計の整備、観光人材の育成、東日本大震災からの復興…観光先進国への課題と展望を明らかにする!
(他の紹介)目次 第1章 観光振興と経済再生
第2章 都市再生と都市観光
第3章 都市景観と都市観光
第4章 水辺景観と都市観光
第5章 大阪の都市再生と都市観光
第6章 観光カリスマと観光振興
第7章 和食・日本酒と観光
第8章 統計制度改革と観光統計
第9章 ジャン=ミシェル・エルナー、カトリーヌ・シカールの『観光科学』
(他の紹介)著者紹介 米浪 信男
 1948年奈良県生まれ。1975年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。神戸国際大学経済学部教授。専攻は観光経済学、経済地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。