検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界珍獣図鑑 (オリクテロプス自然博物館シリーズ)

著者名 今泉 忠明/著
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 人類文化社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103847281489/イマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 俊彦
2018
493.7 493.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010011831
書誌種別 和図書(一般)
著者名 今泉 忠明/著
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 人類文化社
出版年月 2000.3
ページ数 205p
大きさ 27cm
ISBN 4-7567-1188-X
分類記号 489
分類記号 489
書名 世界珍獣図鑑 (オリクテロプス自然博物館シリーズ)
書名ヨミ セカイ チンジュウ ズカン
内容紹介 四大珍獣といわれるオカピ、ボンゴ、コビトカバ、ジャイアントパンダをはじめ、世界中の珍しい哺乳類約100種を全てカラー写真付きで紹介。IUCNのレッドデータリストも完全収録。
著者紹介 1944年東京都生まれ。東京水産大学卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類・生態を学ぶ。現在、富士市自然動物園協会研究員等を務める。著書に「猛毒動物の百科」など。
叢書名 オリクテロプス自然博物館シリーズ

(他の紹介)内容紹介 自傷行為、摂食障害、物質乱用・依存に悩む人の回復と支援のために。
(他の紹介)目次 第1章 自傷行為とは(自傷行為とは
直接的な自傷行為 ほか)
第2章 なぜ自分を傷つけるのか(誤解される自傷行為
自傷行為をする理由 ほか)
第3章 検査と診断(自傷を病院で治療するということ
医療機関との関わり方 ほか)
第4章 家庭でできる工夫(家族による支援
家族への支援 ほか)
第5章 回復への道のり(回復へのロードマップ
自傷からの回復)
(他の紹介)著者紹介 松本 俊彦
 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長、病院薬物依存症治療センターセンター長。1993年佐賀医科大学卒業。横浜市立大学医学部附属病院にて臨床研修修了後、国立横浜病院精神科、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院精神科を経て、2004年に国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所司法精神医学研究部専門医療・社会復帰研究室長に就任。以後、同研究所自殺予防総合対策センター副センター長などを歴任し、2015年より同研究所薬物依存研究部部長。2017年より同センター病院薬物依存症治療センターセンター長併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。