検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三月十五日カエサルの最期 

著者名 ソーントン・ワイルダー/[著]
著者名ヨミ ソーントン ワイルダー
出版者 みすず書房
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107205296933.7/ワイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951695487
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ソーントン・ワイルダー/[著]   志内 一興/訳
著者名ヨミ ソーントン ワイルダー シウチ カズオキ
出版者 みすず書房
出版年月 2018.1
ページ数 410p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08612-3
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 三月十五日カエサルの最期 
書名ヨミ サンガツ ジュウゴニチ カエサル ノ サイゴ
内容紹介 男と女、友情と嫉妬、そして孤独-。世界の頂上に立ったカエサルの暗殺までの8ケ月を手紙のやりとりで描き出した、米文学の巨星ソーントン・ワイルダーの渾身作を邦訳。
著者紹介 1897〜1975年。ウィスコンシン州生まれ。プリンストン大学でフランス文学の修士号を取得。「危機一髪」でピューリッツァー賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 世界の頂上に立ったカエサル。男と女、友情と嫉妬、そして、孤独―。手紙のやりとりが暗殺までの8ヶ月を描き出す、ソーントン・ワイルダーの渾身作。
(他の紹介)著者紹介 ワイルダー,ソーントン
 1897‐1975。新聞編集者の父とイタリア語翻訳家の母のもと、ウィスコンシン州マディソンに生まれる。イェール大学で学士号を取得(1920)の後、ローマのアメリカン・アカデミーでイタリア語と考古学を学ぶ(1920‐21)。プリンストン大学ではフランス文学の修士号を取得(1926)。フランス語の教師を務めた後、本格的に劇作、小説、翻訳などを手がけるようになる。小説『サン・ルイス・レイの橋』(1928)戯曲『わが町』(1938)『危機一髪(ミスター人類)』(1943)で三度ピューリッツァー賞を受賞。その他、その業績に対してドイツ出版協会平和賞(1957)、大統領自由勲章(1963)を、小説『八日目(The Eighth Day)』で米国芸術アカデミーのフィクション部門金賞(1968)を授かるなど、多数の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志内 一興
 1970年東京に生まれる。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学(単位取得)。博士(文学)。専門は古代地中海世界史。中央大学兼任講師他。著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。