検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワインの味の科学 

著者名 ジェイミー・グッド/著
著者名ヨミ ジェイミー グッド
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107205890588.5/グッ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイミー・グッド 伊藤 伸子
2018
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951695035
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジェイミー・グッド/著   伊藤 伸子/訳
著者名ヨミ ジェイミー グッド イトウ ノブコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.1
ページ数 224p
大きさ 23cm
ISBN 4-7678-2395-9
分類記号 588.55
分類記号 588.55
書名 ワインの味の科学 
書名ヨミ ワイン ノ アジ ノ カガク
内容紹介 赤ワインはどんな味? 味わったワインを好きになるのはなぜか? ワインテイスティングは主観的か客観的か? ワインテイスティングについて解説するとともに、感じ方そのものの性質を幅広く探る。
著者紹介 イギリスの全国紙『Sunday Express』にコラムを連載。著書に「新しいワインの科学」がある。

(他の紹介)目次 1 赤ワインはどんな味?
2 科学感覚への招待
3 ワインと脳
4 ワインの風味と科学
5 風味の知覚の個人差
6 味わったワインを好きになるのはなぜか
7 脳が現実を構築する
8 ワインを語る言葉
9 ワインテイスティングは主観的か客観的か
10 ワインテイスティングへの新たなアプローチ
(他の紹介)著者紹介 グッド,ジェイミー
 イギリスの全国紙「Sunday Express」にコラムを連載するほか、「The World of Fine Wine」、「Wine and Vines」、「Wine Business International」、「Wine and Spirits」、「Sommelier Journal」などにも記事を執筆。ウェブサイトも運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。