検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座日本の演劇 1

著者名 諏訪 春雄/編集
著者名ヨミ スワ ハルオ
出版者 勉誠社
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103357323772.1/コウ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
012 012
図書館建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310019623
書誌種別 和図書(一般)
著者名 諏訪 春雄/編集   菅井 幸雄/編集
著者名ヨミ スワ ハルオ スガイ ユキオ
出版者 勉誠社
出版年月 1992.11
ページ数 374p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-02032-2
分類記号 772.1
分類記号 772.1
書名 講座日本の演劇 1
書名ヨミ コウザ ニホン ノ エンゲキ
日本演劇史の視点

(他の紹介)内容紹介 現在、多くの図書館では、居場所の提供、館内での飲食、ICTの進展、施設の複合化といったこれまでにない変化に直面しています。本書ではこれら時代の変化に対する空間的な解決策を、写真、図面、ダイアグラムを豊富に用いて解説しています。閲覧スペースや書架を中心に、その設計手法や留意点についてきめ細かく述べた前著『図書館空間のデザイン』を理論編とすれば、本書はその実践編となります。愛知県安城市、石川県野々市市、岡山県玉野市の3つの地方都市での実例をもとにした、未来の図書館空間の在り方のヒントとなる一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 図書館建築の実践と課題(変化の中での実践
公共図書館の潮流 ほか)
第2章 安城市中心市街地拠点施設アンフォーレ(敷地
事業の概要 ほか)
第3章 野々市市文化交流拠点施設学びの杜ののいちカレード(敷地
事業の概要 ほか)
第4章 玉野市立図書館・中央公民館(岡山県玉野市
事業の概要 ほか)
第5章 ICTを活用した図書館空間の計画(公共図書館におけるICT
ICTとそのスペースの計画 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。