検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「イスラム国」はよみがえる (文春文庫)

著者名 ロレッタ・ナポリオーニ/著
著者名ヨミ ロレッタ ナポリオーニ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107194193B316.4/ナポ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロレッタ・ナポリオーニ 村井 章子
2018
316.4 316.4
IS

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210163533
書誌種別 和図書(一般)
著者名 能田 忠亮/著
著者名ヨミ ノウダ チュウリョウ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1989.11
ページ数 673p
大きさ 22cm
ISBN 4-7699-0665-X
分類記号 440.222
分類記号 440.222
書名 東洋天文学史論叢 
書名ヨミ トウヨウ テンモンガクシ ロンソウ

(他の紹介)内容紹介 地図上では勢力が弱まったかに見える「イスラム国(IS)」。だが、その思想は全世界にウイルスのごとく広がり、彼らはテロリストの盟主として空爆の廃墟からよみがえる―ISの本質が「国家建設」にあると独自の視点で看破したベストセラー『イスラム国テロリストが国家をつくる時』に、新章6章を書下ろし改題。
(他の紹介)目次 中東の地図を塗り替える
「決算報告書」を持つテロ組織
誰が「イスラム国」を始めたのか?
中東バトルロワイヤル
イスラエル建国と何が違うのか?
スーパーテロリストの捏造
建国というジハード
もともとは近代化をめざす思想だった
モンゴルに侵略された歴史を利用する
国家たらんとする意志
ジハード戦士の花嫁募集
「イスラム国」の経済学
なぜ日本人人質の身代金が高騰したか
不死鳥のように甦る
超国家のテロ・ネットワーク
「アラブの春」の失敗と「イスラム国」の成功
(他の紹介)著者紹介 ナポリオーニ,ロレッタ
 1955年ローマ生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学で国際関係と経済学の修士号、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで哲学修士号を取得。ハンガリー国営銀行勤務を経て、マネーロンダリングとテロ組織のファイナンスに関する研究の第一人者。史上初めてテロリストが国家建設に成功するかもしれないと分析した『イスラム国テロリストが国家をつくる時』(文藝春秋)がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 章子
 翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 彰
 1950年長野県生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、NHK入局。記者やキャスターを歴任し2005年に退職。2012年より東京工業大学教授。2016年同大特命教授、名城大学教授。中東には度々取材に入り、その歴史的背景から現在の出来事をわかりやすく伝えている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。