検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いえのおばけずかん (どうわがいっぱい)

著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106442643913/サイ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 洋 宮本 えつよし
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951324642
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斉藤 洋/作   宮本 えつよし/絵
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ ミヤモト エツヨシ
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 74p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-199600-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 いえのおばけずかん (どうわがいっぱい)
書名ヨミ イエ ノ オバケ ズカン
内容紹介 ある男の人がものすごくきれいな女の人と結婚しました。ところが、夜になると奥さんの首が…。家の中にはこわ〜いおばけがいっぱい。でも、このお話を読めば大丈夫。こわいけどおもしろい、家のおばけのお話7編を紹介します。
著者紹介 昭和27年東京生まれ。おもな作品に「ペンギン」シリーズなど。
叢書名 どうわがいっぱい

(他の紹介)内容紹介 ブラジル、リオ・デ・ジャネイロ。日本人の父と孤独な二人暮らしを送る15歳のアリコは、ある日同い年の不思議な少女と知り合う。右目は翡翠色、左目は水色の、名前はナーダ「なんにもない」という意味だという。自分とは正反対のナーダに強く惹かれていくアリコ。しかし互いの距離が近づいたとき、ナーダがアリコに囁いた。「あたしと代わってくれる?」リオの強い光と影の中で紡がれていく、二人の少女の運命の物語。
(他の紹介)著者紹介 角野 栄子
 東京生まれ。大学卒業後、出版社に勤務。25歳からのブラジル滞在の体験を描いた『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』で作家デビュー。以来、第一線で活躍する。1982年『大どろぼうブラブラ氏』で産経児童出版文化賞大賞、84年『わたしのママはしずかさん』で路傍の石文学賞、『ズボン船長さんの話』で旺文社児童文学賞、85年『魔女の宅急便』で野間児童文芸賞、小学館文学賞、IBBYオナーリスト文学賞、2016年『トンネルの森 1945』で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞など多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ぬらりひょん   4-15
2 かなしばり   16-27
3 ふきけしばばあ   28-39
4 まくらがえし   40-43
5 もくもくれん   44-51
6 ベランダばばあ   52-61
7 ろくろくび   62-74
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。