検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気とはなにか (ブルーバックス)

著者名 室岡 義広/著
著者名ヨミ ムロオカ ヨシヒロ
出版者 講談社
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102428240427/ムロ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.3 210.3
日本-歴史-古代 天皇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310015505
書誌種別 和図書(一般)
著者名 室岡 義広/著
著者名ヨミ ムロオカ ヨシヒロ
出版者 講談社
出版年月 1992.3
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-132911-1
分類記号 427
分類記号 427
書名 電気とはなにか (ブルーバックス)
書名ヨミ デンキ トワ ナニカ
副書名 身近な現象から解きあかす
副書名ヨミ ミジカ ナ ゲンショウ カラ トキアカス
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 日本創生と大和の天皇。『日本書紀』『続日本紀』を中心に、伝説・伝承と史実をおりまぜ神武から桓武までの50代をひもといていく。
(他の紹介)目次 神武天皇
欠史八代
崇神天皇
垂仁天皇
景行天皇
成務天皇
仲哀天皇と神功皇后
応神天皇
仁徳天皇
履中天皇〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 千田 稔
 奈良県に生まれる。京都大学大学院文学研究科博士課程を経て追手門学院大学文学部専任講師、同助教授。奈良女子大学文学部助教授、教授を歴任。1995年4月、国際日本文化研究センター教授(2008年定年退任)。現在、国際日本文化研究センター名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、奈良県立図書情報館館長(2008年〜)。濱田青陵賞、日本地理学会優秀賞、奈良新聞文化賞を受賞。奈良県記紀万葉プロジェクト顧問、旅の文化研究所評議員。博士(文学・京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。