検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妖怪の子、育てます 4

著者名 廣嶋 玲子/作
著者名ヨミ ヒロシマ レイコ
出版者 東京創元社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107924995913/ヒロ/4貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あきやま ただし
1996
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952276070
書誌種別 和図書(一般)
著者名 廣嶋 玲子/作   Minoru/絵
著者名ヨミ ヒロシマ レイコ ミノル
出版者 東京創元社
出版年月 2024.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-02864-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 妖怪の子、育てます 4
書名ヨミ ヨウカイ ノ コ ソダテマス
内容紹介 江戸の片隅で養い子の千吉と暮らす青年弥助は、実は妖怪の子預かり屋。千吉の幼なじみで双子の姉妹、天音と銀音の目の前で、父親の久蔵に抱きつく女の子が! いったい誰!? お江戸妖怪ファンタジー。
著者紹介 神奈川県生まれ。「水妖の森」でジュニア冒険小説大賞受賞。他の著書に「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 「多様な性」を生きる人々が育んできた豊かな歴史や文化を知るために。
(他の紹介)目次 第1章 「ひとりじゃない」ことがわかる本
第2章 LGBTってなに?の疑問に答える本
第3章 LGBTとカルチャー
第4章 暮らし、健康・医療について考える本
第5章 より深く知りたい人のために
第6章 サポートする人に読んでほしい本
(他の紹介)著者紹介 原 ミナ汰
 1956年生まれ。NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク代表理事、よりそいホットライン・セクシュアルマイノリティ専門回線統括コーディネーター。LGBT法連合会共同代表。日英西翻訳・通訳業(原美奈子として)。20代にレズビアンのサポートグループを結成、30代は性被害のピアサポート、40代からは「Xジェンダー」の立場で性的マイノリティへの社会的支援を求めて活動。現在は、電話相談・同行支援、「性の多様性」研修、政策提言などを実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土肥 いつき
 京都府立高校教員。1993年から「京都在日外国人生徒交流会」をはじめ、現在「全国在日外国人生徒交流会」の世話人をしている。1999年に「玖伊屋」に参加し、また、2006年にトランスジェンダー生徒交流会の活動を開始した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。