検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾の被爆者たち 

著者名 平野 伸人/編・監修
著者名ヨミ ヒラノ ノブト
出版者 長崎新聞社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106451388369.3/タイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951022411
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平野 伸人/編・監修   在間 秀和/[ほか]執筆
著者名ヨミ ヒラノ ノブト ザイマ ヒデカズ
出版者 長崎新聞社
出版年月 2012.3
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 4-904561-44-7
分類記号 369.37
分類記号 369.37
書名 台湾の被爆者たち 
書名ヨミ タイワン ノ ヒバクシャタチ
内容紹介 台湾の被爆者たちの半生と被爆体験を記録するとともに、被爆66年目にして始まった支援活動と、在外被爆者に対する慰謝料支払いに向けた国家賠償訴訟などについてまとめる。

(他の紹介)内容紹介 日宋貿易研究の泰斗、新装著作集の最終巻。『遣唐使』をはじめとする各編に、充実した全巻索引、地図などの資料のほか、第一線の研究者による詳細な解説を付す。
(他の紹介)目次 交流史研究(古代後期の政治と外交
遣唐使船の多難な航海
宋元画と雪舟―雪舟入明と師事問題
日唐・日宋交通と密航者
偽朝貢使
銭の生命―宋銅銭の流通
勘合貿易の性格
日支交通と船舶国籍証
日中文化の交流
東南アジア開発熱の復活
国姓爺の台湾攻略とオランダ風説書
山田長政の墓に詣でて)
遣唐使(遣唐使の先駆
遣唐使制度の発達
遣唐使の全貌
遣唐使をめぐる国際関係
遣唐使の文化の輸入
遣唐留学生の文化の輸入
遣唐使随伴の帰化人
遣唐使の廃止)
拾遺(日宋・日元貿易の展開
鎌倉幕府の対僧兵政策
島原の乱後の移民政策
天草の海外出稼女の研究
名香山村史序)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。