検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビッグデータの罠 (新潮選書)

著者名 岡嶋 裕史/著
著者名ヨミ オカジマ ユウシ
出版者 新潮社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106465529007.3/オカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
007.3 007.3
情報と社会 プライバシー ビッグデータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951327238
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡嶋 裕史/著
著者名ヨミ オカジマ ユウシ
出版者 新潮社
出版年月 2014.11
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603759-7
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 ビッグデータの罠 (新潮選書)
書名ヨミ ビッグ データ ノ ワナ
内容紹介 ビッグデータはいいこと尽くめじゃない。電話番号、スケジュール、写真、ドキュメントなど、クラウドに委ねることが当たり前となった時代、便利さと引き換えに個人情報が少しずつ侵食されている! 新・監視社会への警鐘の書。
著者紹介 1972年東京都生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。関東学院大学経済学部准教授、同大学情報科学センター所長。著書に「構造化するウェブ」「ポスト・モバイル」など。
叢書名 新潮選書

(他の紹介)内容紹介 あなたのクラウド・データは見知らぬ国に保管されている!ビッグデータはいいこと尽くめじゃない。電話番号、スケジュール、写真、ドキュメントなど、クラウドに委ねることが当たり前となった時代、膨大なデータを誰がどう管理・活用しているか知っているだろうか?無料、便利さと引き換えに少しずつ侵食される個人の情報。プライバシーを脅かす「新たな監視社会」に警鐘を鳴らす。
(他の紹介)目次 第1章 アカウントと人格
第2章 増殖するデータ
第3章 監視されてもいい
第4章 情報革命の次の潮流
第5章 被監視者が監視者になる時代
第6章 私たちは「危うさ」をどれだけわかっているのか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。