検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高知に関する研究・文献目録<歴史・考古・民俗> 令和2年度

著者名 高知県立高知城歴史博物館/編集
著者名ヨミ コウチケンリツ コウチジョウ レキシ ハクブツカン
出版者 高知県立高知城歴史博物館
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106994981218.4/コウ/2020貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
756.6 756.6
刀剣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952135506
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高知県立高知城歴史博物館/編集
著者名ヨミ コウチケンリツ コウチジョウ レキシ ハクブツカン
出版者 高知県立高知城歴史博物館
出版年月 2022.3
ページ数 65p
大きさ 30cm
分類記号 218.4
分類記号 218.4
書名 高知に関する研究・文献目録<歴史・考古・民俗> 令和2年度
書名ヨミ コウチ ニ カンスル ケンキュウ ブンケン モクロク レキシ コウコ ミンゾク

(他の紹介)内容紹介 鑑賞のポイントがわかる!様式・技法・名称など基本の知識をズバリ解説。日本美術の大きな見取り図が頭に入ります。図解でわかる美と技のひみつ。
(他の紹介)目次 日本刀の魅力
まずは日本刀の基礎!
日本刀のつくりを知ろう!
日本刀は時代とともに変化する!
刀身を作る!
刀身を研ぐ!
刀身を飾る!
(他の紹介)著者紹介 久保 恭子
 1965年神奈川県に生まれる。立教大学文学部卒。公益財団法人佐野美術館学芸員勤務ののち、1994年公益財団法人日本美術刀剣保存協会刀剣博物館勤務。2009年より刀剣博物館主任学芸員に着任。鑑定業務および博物館の企画展示、日本刀の普及啓発活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。