検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国地方の鉄道探見 (中国総研・地域再発見BOOKS)

著者名 中国地方総合研究センター/編
著者名ヨミ チュウゴク チホウ ソウゴウ ケンキュウ センター
出版者 中国地方総合研究センター
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106459100686.2/チュ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951306430
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中国地方総合研究センター/編
著者名ヨミ チュウゴク チホウ ソウゴウ ケンキュウ センター
出版者 中国地方総合研究センター
出版年月 2014.9
ページ数 306p
大きさ 19cm
ISBN 4-925216-08-1
分類記号 686.217
分類記号 686.217
書名 中国地方の鉄道探見 (中国総研・地域再発見BOOKS)
書名ヨミ チュウゴク チホウ ノ テツドウ タンケン
副書名 鉄路の歴史とその魅力
副書名ヨミ テツロ ノ レキシ ト ソノ ミリョク
内容紹介 人と貨物の輸送手段であるばかりでなく、地域の経済や文化の発展に貢献してきた鉄道。中国地方におけるこれまでの鉄道の発展史を振り返るとともに、鉄道を活用した全国各地での具体的な取り組みも紹介する。
叢書名 中国総研・地域再発見BOOKS

(他の紹介)目次 第1章 社会の発展と鉄道の役割(鉄道と社会
中国地方の鉄道と社会)
第2章 特色ある中国地方の鉄道―施設、駅、路線、沿線(沿線の構造物とその技術
魅力的な駅舎のデザイン ほか)
第3章 運営に特色ある民営、公営、第三セクター路線(地域の足として新たな展開を見せる第三セクター鉄道
都会の足となる路面電車1 岡山電気軌道 ほか)
第4章 廃線、未成線跡をたどる(可部線廃線区間と今福線未成線区間を歩く
備後地域を走った民営鉄道 ほか)
第5章 鉄道と地域―鉄道を生かした地域の動き(鉄道と地域振興
鉄道遺産の活用法―廃線と跡地活用のヒント(他地域の事例から))


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。