検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物理学 (科学キャラクター図鑑)

著者名 ダン・グリーン/文
著者名ヨミ ダン グリーン
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105530893420/グリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いとう みく
2014
913.6 913.6
日本児童文芸家協会賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950828536
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ダン・グリーン/文   サイモン・バシャー/絵   藤田 千枝/訳
著者名ヨミ ダン グリーン サイモン バシャー フジタ チエ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2010.5
ページ数 126p
大きさ 18×18cm
ISBN 4-472-05904-9
分類記号 420
分類記号 420
書名 物理学 (科学キャラクター図鑑)
書名ヨミ ブツリガク
副書名 ぶつぶつ物質!
副書名ヨミ ブツブツ ブッシツ
内容紹介 物理学は宇宙を動かすものが何かを研究する学問。質量、力、エネルギー、電流、ニュートリノなど、物理の舞台裏の主役たちをキャラクター化して紹介する。ポスター「電磁波」付き。
著者紹介 素粒子物理学を専攻し、専門知識を生かして、科学読物を手がけるフリーランサー。
叢書名 科学キャラクター図鑑

(他の紹介)目次 1 ヒトに起こる老化(脳(認知症)
筋肉(サルコペニア) ほか)
2 細胞の老化と個体の老化の接点(糖鎖(細胞膜)と老化
タンパク質と老化 ほか)
3 老化に関わる遺伝子と環境、そのメカニズム(老化関連遺伝子
エピジェネティクス ほか)
4 寿命延長の効果、そのメカニズム(カロリー制限
飢餓ストレス ほか)
5 老化研究の問題点と未来(老化のモデル生物が果たす役割
老化研究が果たす役割 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 直明
 1951年神奈川県横須賀市生まれ。1974年東海大学工学部応用理学科卒業。現在、東海大学医学部教授。医学博士。おもな研究テーマは、基礎老化学、健康医科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 直記
 1948年北海道生まれ。1978年北海道大学医学部大学院博士課程修了。現在、東京都健康長寿医療センター研究所研究部長。医学博士。おもな研究テーマは、老年と老年病の分子病理学的解析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。