検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埼玉あるある 

著者名 さいたま 与太郎/著
著者名ヨミ サイタマ ヨタロウ
出版者 TOブックス
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106437031361.4/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.42 361.42
埼玉県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951292186
書誌種別 和図書(一般)
著者名 さいたま 与太郎/著   花小金井 正幸/画
著者名ヨミ サイタマ ヨタロウ ハナコガネイ マサユキ
出版者 TOブックス
出版年月 2014.8
ページ数 159p
大きさ 18cm
ISBN 4-86472-285-8
分類記号 361.42
分類記号 361.42
書名 埼玉あるある 
書名ヨミ サイタマ アルアル
内容紹介 何も無い県・埼玉県人の日常がここにある! 「盆暮れに帰省しても会社や友達に渡す地元のお土産はない」「県民の日に東京ディズニーランドで友達に遭遇する」など、埼玉ならではの“あるあるネタ”を満載。
著者紹介 1978年生まれ。埼玉県三郷市育ち。ライター・デザイナー。“与太郎”で雑誌やウェブで執筆、本業のデザイナーとしても活動。得意分野はアイドル、オカルト、アダルト、映画、現代美術など。

(他の紹介)内容紹介 大宮vs浦和、ライバル意識が半端ない!郷土愛を賭けた壮絶バトル。埼玉には関心はないが東京には興味津々!!海も無ければ観光地も無く、名産も無いベッドタウン埼玉。だから、埼玉は他県からダサイタマと言われ続ける…何も無い県・埼玉県人の日常がここにある。埼玉ならではの“あるあるネタ”を大放出!!
(他の紹介)目次 第1章 埼玉県民性あるある
第2章 埼玉学校あるある
第3章 埼玉グルメ&ショップあるある
第4章 埼玉交通あるある
第5章 埼玉南部あるある
第6章 埼玉北部あるある
第7章 埼玉スポーツあるある
第8章 埼玉雑学あるある
(他の紹介)著者紹介 さいたま 与太郎
 ライター・デザイナー。1978年生まれ。高校は埼玉県立越谷南高校。理系クラスに在籍していたが、文系へ転身し、本屋稼業に。“与太郎”で雑誌やウェブで執筆する他、本業のデザイナーとしても活動中。得意分野は、アイドル、オカルト、アダルト、映画、現代美術など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花小金井 正幸
 イラストレーター・漫画家。1968年生まれ。『少年ジャンプ』39回赤塚賞準入選。受賞後、漫画家アシスタントを経てフリーイラストレーターの活動を開始。主に雑誌、書籍などの分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。