検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間科学のための混合研究法 

著者名 J.W.クレスウェル/著
著者名ヨミ J W クレスウェル
出版者 北大路書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105925556002.7/クレ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950881235
書誌種別 和図書(一般)
著者名 J.W.クレスウェル/著   V.L.プラノ クラーク/著   大谷 順子/訳
著者名ヨミ J W クレスウェル V L プラノ クラーク オオタニ ジュンコ
出版者 北大路書房
出版年月 2010.11
ページ数 9,313p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-2731-0
分類記号 002.7
分類記号 002.7
書名 人間科学のための混合研究法 
書名ヨミ ニンゲン カガク ノ タメ ノ コンゴウ ケンキュウホウ
副書名 質的・量的アプローチをつなぐ研究デザイン
副書名ヨミ シツテキ リョウテキ アプローチ オ ツナグ ケンキュウ デザイン
内容紹介 様々な研究手法を混合して用いる「混合研究法」。その研究手法をデザインし実施するために、4つの主な研究デザインの特徴や手順を具体的な研究例とともに紹介する。
著者紹介 クリフトン研究所教授。1978年よりネブラスカ-リンカーン大学において教育心理学の教授。

(他の紹介)内容紹介 つりばしのむこうでくま、きつね、うさぎがあそぼうとたぬきをさそいますが…あいてをおもいやるこころをはぐくむストーリー。4才ごろから。
(他の紹介)著者紹介 やすい すえこ
 東京都に生まれる。『がたたんたん』(ひさかたチャイルド)で第12回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒井 健
 新潟県に生まれる。サンリオ美術賞、『またたびトラベル』(学研)で赤い鳥さし絵賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。