検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広島人あるある 

著者名 幸部 辰哉/著
著者名ヨミ コウベ タツヤ
出版者 TOブックス
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106439953361.4/コウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.42 361.42
広島県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951264000
書誌種別 和図書(一般)
著者名 幸部 辰哉/著   坂本 ロクタク/画
著者名ヨミ コウベ タツヤ サカモト ロクタク
出版者 TOブックス
出版年月 2014.5
ページ数 159p
大きさ 18cm
ISBN 4-86472-250-6
分類記号 361.42
分類記号 361.42
書名 広島人あるある 
書名ヨミ ヒロシマジン アルアル
内容紹介 広島の北部ではワニを食べる、他県で広島弁が出ると怒っているのかと勘違いされる…。広島県のあるあるネタ全240本を、「グルメ」「文化」「人・芸能」「スポーツ」の4つの視点に分けて紹介する。
著者紹介 1987年生まれ。広島新庄高等学校卒業。実話誌やWebでサブカルネタを執筆しており、家電、ゲーム、特撮にも詳しい。

(他の紹介)内容紹介 お好み焼きやカープはもちろん、広島の文化や地域ネタまで網羅。広島人納得のあるあるネタから意外な再発見ネタまで全240本を一挙大公開!
(他の紹介)目次 第1章 広島「グルメ」あるある
第2章 広島「文化」あるある
第3章 広島「人・芸能」あるある
第4章 広島「スポーツ」あるある
(他の紹介)著者紹介 幸部 辰哉
 1987年生まれ。広島新庄高等学校卒業。主に実話誌やWebでサブカルネタを執筆。ノンフィクションライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 ロクタク
 1981年生まれ。京都出身のイラストレーター。妖怪の絵を得意とするが仕事では雑誌の挿絵や広告イラスト、洋服の柄などを手がけている。近年ではゲームイラストの仕事や専門学校の講師など、幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。