検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平面人からの手紙 上

著者名 大森 英樹/文
著者名ヨミ オオモリ ヒデキ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102732500410/オオ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291.91 291.91
太宰府市 大宰府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310139448
書誌種別 和図書(児童)
著者名 大森 英樹/文   矢崎 芳則/絵
著者名ヨミ オオモリ ヒデキ ヤザキ ヨシノリ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.10
ページ数 88p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-115682-2
分類記号 410
分類記号 410
書名 平面人からの手紙 上
書名ヨミ ヘイメンジン カラ ノ テガミ
副書名 数学ファンタジー
副書名ヨミ スウガク ファンタジー
内容紹介 「こぼれ塾」の焼け跡から暗号文が書き込まれたフロッピーがみつかった。そこには幾何学の法則を否定するような不思議な数学が説明されていた。暗号をめぐって「こぼれ塾支援会」のなぞ解きが始まる。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学理学部数学科卒業。現在東京理科大学理工学部数学科教授。著書に「幾何学の見方・考え方」「一般力学系と場の幾何学」など。

(他の紹介)目次 第1部 古代の太宰府を掘る(国際都市大宰府の景観―大宰府、その先進性と辺境性
城塞都市大宰府 ほか)
第2部 大宰府の文華(梅花の交わり―大宰帥大伴旅人をめぐって
天台仏教と大宰府 ほか)
第3部 太宰府と天神信仰(宝満山信仰と対外交流
菅原道真と大宰府 ほか)
第4部 歴史と信仰、そして九州国立博物館(観世音寺と観音信仰
学問の神様―根付いた信仰心 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。