検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博学博多200 

著者名 調 福男/著
著者名ヨミ シラベ フクオ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106440209291.91/シラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291.91 291.91
福岡市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951241478
書誌種別 和図書(一般)
著者名 調 福男/著   渕 浩子/著   西日本新聞トップクリエ/編
著者名ヨミ シラベ フクオ フチ ヒロコ ニシニホン シンブン トップ クリエ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2014.3
ページ数 372p
大きさ 26cm
ISBN 4-8167-0881-7
分類記号 291.91
分類記号 291.91
書名 博学博多200 
書名ヨミ ハクガク ハカタ ニヒャク
内容紹介 国宝「金印」、博多人形、辛子めんたいこ…。博多・福岡の歴史やまつり・風習、ゆかりの人や伝統工芸、施設、食文化などさまざまな分野の“知識の種”が詰まった一冊。『西日本新聞』連載を書籍化。

(他の紹介)目次 第1章 歴史編
第2章 博多の祭り編
第3章 人物編
第4章 神社仏閣編
第5章 工芸、芸能、文学編
第6章 風物、伝説、食べ物編
第7章 施設編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。