検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3・11岩手自治体職員の証言と記録 

著者名 自治労連/編
著者名ヨミ ジチ ロウレン
出版者 大月書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106390685369.3/サン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 岩手県-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951239821
書誌種別 和図書(一般)
著者名 自治労連/編   岩手自治労連/編   晴山 一穂/監修
著者名ヨミ ジチ ロウレン イワテ ジチ ロウレン ハレヤマ カズホ
出版者 大月書店
出版年月 2014.3
ページ数 4,371p
大きさ 21cm
ISBN 4-272-31050-0
分類記号 369.31
分類記号 369.31
書名 3・11岩手自治体職員の証言と記録 
書名ヨミ サン イチイチ イワテ ジチタイ ショクイン ノ ショウゲン ト キロク
内容紹介 2011年3月11日、岩手。その時どのような状況におかれ、どのような思いを抱き、行動したのか。東日本大震災の被災地となった岩手の自治体職員と被災地派遣職員が綴る。自治労連のとりくみとこれからの課題も記す。

(他の紹介)内容紹介 自治体職員自らが書き下ろした渾身の記録集。3.11岩手。その時どのような状況におかれ、どのような思いを抱き、行動したのか。被災地岩手の自治体職員と被災地派遣職員がはじめて綴る。
(他の紹介)目次 第1部 証言と記録(3月11日「その時」
全国からの派遣)
第2部 自治労連のとりくみとこれからの課題(岩手被災地支援センターの活動
圧倒的な職員不足のなかでも住民のためにがんばる仲間 ほか)
(他の紹介)著者紹介 晴山 一穂
 専修大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。