検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもの音声 (音響サイエンスシリーズ)

著者名 麦谷 綾子/編著
著者名ヨミ ムギタニ リョウコ
出版者 コロナ社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107337693801.0/ムギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
486.7 486.7
あり(蟻)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951817781
書誌種別 和図書(一般)
著者名 麦谷 綾子/編著   保前 文高/[ほか]共著
著者名ヨミ ムギタニ リョウコ ホマエ フミタカ
出版者 コロナ社
出版年月 2019.3
ページ数 8,240p
大きさ 21cm
ISBN 4-339-01341-2
分類記号 801.04
分類記号 801.04
書名 こどもの音声 (音響サイエンスシリーズ)
書名ヨミ コドモ ノ オンセイ
内容紹介 こどもの音声発達に焦点を当て、行動や脳機能の計測、計算機シミュレーションなどの研究方法、乳幼児期の言語音声の獲得過程、感情や情動の発達、発達と音楽の親和性、発達障害や聴覚障害を取り上げて解説する。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(広域科学専攻)、博士(学術)。日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所主任研究員。
叢書名 音響サイエンスシリーズ

(他の紹介)目次 地面に開いたあなの中から
アリのくらし
行列をつくるアリ
もっと知りたいアリのひみつ
いろいろなアリ
世界のおもしろいアリ
アリを飼ってみよう
(他の紹介)著者紹介 寺山 守
 1958年、秋田県生まれ。宇都宮大学大学院農学研究科修了。東京大学大学院研究生を経て理学博士(東京大学)。東京大学農学部講師。専門は昆虫系統分類学、群集生態学、保全生物学。アリやハチ類の分類および系統研究を行い、これまでに発表した新種の昆虫は390種をこえる。また、群集生態学、多様性生物学、保全生態学的研究も進めており、東アジアや東南アジアを中心に調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。