検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島根の神像彫刻 

著者名 島根県立古代出雲歴史博物館/編集
著者名ヨミ シマネケンリツ コダイ イズモ レキシ ハクブツカン
出版者 島根県立古代出雲歴史博物館
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106873755718.3/シマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島根県立古代出雲歴史博物館
2014
914.3 914.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950668687
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ロバート・チャールズ・ウィルスン/著   茂木 健/訳
著者名ヨミ ロバート チャールズ ウィルスン モギ タケシ
出版者 東京創元社
出版年月 2008.10
ページ数 382p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-70603-6
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 時間封鎖 上(創元SF文庫)
書名ヨミ ジカン フウサ
叢書名 創元SF文庫

(他の紹介)内容紹介 『枕草子』は、日本の代表的な随筆文学。各章段のテーマは、自然、儀式、文学、宮廷内の事件と、作者清少納言の旺盛な好奇心の趣くまま、様々である。物事への好悪のはっきりした個性と、鋭敏な感覚、連想を次々に繰り出し、リズミカルな文体で書き継がれ、読む者を飽きさせない。千年前のひとりの女性の偽らない心の動きは、今もなお新鮮である。大庭みな子の訳文は、作者の息遣いを伝える、彩り豊かなものになっている。
(他の紹介)目次 四季の美しさ(第一段)―春はあけぼの
中宮がお産のために(第八段)―大進生昌が家に
命婦のおとどという名のねこ(第九段)―うえにさぶらう御ねこは
清涼殿のはなやかさ(第二三段)―清涼殿の丑寅のすみの
女の生き方(第二四段)―おいさきなく
興ざめなものは(第二五段)―すさまじきもの
いやな、にくらしいもの(第二八段)―にくきもの
どきどきするもの(第二九段)―こころときめきするもの
過ぎた日の恋しくなつかしいもの(第三〇段)―すぎにしかた恋しきもの
七月のある朝のこと(第三六段)―七月ばかりいみじうあつければ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大庭 みな子
 1930‐2007年。小説家。東京都生まれ。津田塾大学学芸学部英文学科卒。1967年、『三匹の蟹』で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。