検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

景行天皇と日本武尊 

著者名 河村 哲夫/著
著者名ヨミ カワムラ テツオ
出版者 原書房
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106591597210.3/カワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951388710
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河村 哲夫/著   志村 裕子/著   川崎 日香浬/画
著者名ヨミ カワムラ テツオ シムラ ユウコ カワサキ ヒカリ
出版者 原書房
出版年月 2015.6
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05180-9
分類記号 210.3
分類記号 210.3
書名 景行天皇と日本武尊 
書名ヨミ ケイコウ テンノウ ト ヤマト タケル
副書名 列島を制覇した大王
副書名ヨミ レットウ オ セイハ シタ ダイオウ
内容紹介 古代国家統一の礎を築いた悲劇の親子。大和朝廷の九州制覇を実現させた景行天皇と、東北地方を制圧した日本武尊(ヤマトタケル)。全国の伝承地を訪ねてその足跡をたどり、「日本書紀」「古事記」「風土記」の記述を裏付ける。
著者紹介 福岡県生まれ。九州大学法学部卒。全国邪馬台国連絡協議会九州支部副支部長。

(他の紹介)目次 第1部 エネルギー資源(1次エネルギーと2次エネルギー
化石燃料の埋蔵量
石油
天然ガス
石炭
ウラン
再生可能エネルギー)
第2部 パワープラント(火の発見から熱機関の出現まで
熱機関の機能と構造
発電プラントの種類および構造と機能)
(他の紹介)著者紹介 杉田 英昭
 1943年2月福井県敦賀市生まれ。1961年3月福井県立敦賀高等学校卒業。1965年9月神戸商船大学機関学科卒業。同年10月神戸商船大学助手。1973年4月助教授。1980年11月大阪大学より工学博士の学位授与。1986年3月文部省在外研究員としてロンドン大学・インペリアルカレッジへ(10カ月)。1988年4月教授。1994年4月学生部長、翌年1月に発生した阪神・淡路大震災に学生部長として被災対応する。2002年1月副学長(教育担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。