検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄戦を知る事典 続

出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107917650219.9/オキ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
786 786
動物生態学 動物-知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952272223
書誌種別 和図書(一般)
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.6
ページ数 10,209p
大きさ 21cm
ISBN 4-642-08451-2
分類記号 219.9
分類記号 219.906
書名 沖縄戦を知る事典 続
書名ヨミ オキナワセン オ シル ジテン
内容紹介 沖縄戦の戦場は中南部だけではなかった。地上戦がなかった地域でも、住民たちは日米軍の動向に翻弄され、命を脅かされた。沖縄戦で町や村はどうなったのか。市町村史の「戦争編」を基に、沖縄戦を立体的に描き出す。
戦場になった町や村
古賀 徳子/編

(他の紹介)内容紹介 動物はそれぞれ、子孫を残すために、さまざまにちえをしぼって、卵や赤ちゃんを、食べようとする敵から守るなどして、だいじに育てています。動物の育てるちえを見てみましょう!小学生から。
(他の紹介)著者紹介 成島 悦雄
 1949年、栃木県生まれ。1972年、東京農工大学農学部獣医学科卒。上野動物園、多摩動物公園の動物病院勤務などを経て、2009年より、井の頭自然文化園園長。日本獣医生命科学大学獣医学部非常勤講師、日本野生動物医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。