検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鹿姫ものがたり 

著者名 三木 卓/文
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 写真文化首都北海道「写真の町」東川町
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106526718E/シカ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹 池田 清彦 井上 智洋 内田 樹 小田嶋 隆 姜 尚中 隈 研吾 高橋 博之 平川 克美 平田 オ…
2018
389 389
文化人類学 贈り物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951401142
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三木 卓/文   アグネセ・マティソーネ/絵   クリスタ・ボグダノヴァ/英語訳   クリスタ・ボグダノヴァ/ラトビア語訳   カトリナ・カイラ/英語校閲   テイラー・バネット/英語校閲   アイヤ・ラーツェ/ラトビア語校閲
著者名ヨミ ミキ タク アグネセ マティソーネ クリスタ ボグダノヴァ クリスタ ボグダノヴァ カトリナ カイラ テイラー バネット アイヤ ラーツェ
出版者 写真文化首都北海道「写真の町」東川町
出版年月 2015.6
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-7740-0654-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 鹿姫ものがたり 
書名ヨミ シカヒメ モノガタリ
副書名 ラトビアの民話をもとにした物語
副書名ヨミ ラトビア ノ ミンワ オ モト ニ シタ モノガタリ
内容紹介 大きな森に、おじいさんがひとりっきりで住んでいた。森には、まっしろな鹿もいっぴき、住んでいた。ある日、猟師が森へ入ってきて…。緑と空気と水に恵まれた自然あふれる美しい国・ラトビアの民話を題材とした絵本。
著者紹介 1935年生まれ。静岡市出身。詩人・作家・童話作家。「鶸」で芥川賞受賞。日本芸術院恩賜賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 もう着なくなった古いふく、リボンの切れはし、あまった毛糸、ボタン、ビーズ…。身のまわりにあるもので、なにかつくってみませんか。布を切ったり、むすんだり、毛糸をあんだり、たばねたり。ハリもあみ棒もつかわずに、かんたんしゅげいを気軽に楽しみましょう!対象年齢・5歳〜大人まで。
(他の紹介)目次 1 フェルトでおめかし(カラフルなボタンかざり
ちょうちょのヘアピン ほか)
2 布テープをつかって(くるくるハンガー
かくれんぼネックレス ほか)
3 毛糸であたたかく(タンポポのブローチ
引きむすびブレスレット ほか)
4 古いふくが生まれかわる(ソックスベルト
タイツでウォーマー ほか)
5 しゅげいを楽しむ道具とざいりょう(道具をえらぶ
ざいりょうをしまう ほか)
(他の紹介)著者紹介 大月 ヒロ子
 美術普及活動プランナー。武蔵野美術大学卒業後、板橋区立美術館学芸員を経て独立。美術・博物館の開設や企画運営コンサルティングを行うかたわら、廃材を創造的に活用するクリエイティブユースの実験室IDEA R LABを運営。プロジェクトの支援やワークショップを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 愛
 グラフィックデザイナー。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、株式会社粟辻デザインに在籍。現在は独立し、企業のロゴマークやパッケージ、ブックデザインなどを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。