検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文法化する英語 (開拓社言語・文化選書)

著者名 保坂 道雄/著
著者名ヨミ ホサカ ミチオ
出版者 開拓社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106442239835.0/ホサ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0106446008835.0/ホサ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951312614
書誌種別 和図書(一般)
著者名 保坂 道雄/著
著者名ヨミ ホサカ ミチオ
出版者 開拓社
出版年月 2014.10
ページ数 10,180p
大きさ 19cm
ISBN 4-7589-2547-1
分類記号 835.02
分類記号 835.02
書名 文法化する英語 (開拓社言語・文化選書)
書名ヨミ ブンポウカ スル エイゴ
内容紹介 言葉は常に変化の最中にあり、昔の英語には、日本語と同じように冠詞や形式主語がなかった。英語の13の文法現象を取り上げながら、動的に変化する英語の姿を新しい視点で描く。大学での講義に基づき書籍化。
著者紹介 1960年山梨県生まれ。日本大学大学院文学研究科英文学専攻後期課程満期退学。同大学文理学部英文学科教授。共著に「言語の進化・変化」など。
叢書名 開拓社言語・文化選書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。