検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バッハの音符たち 

著者名 池辺 晋一郎/著
著者名ヨミ イケベ シンイチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106163744762.3/バッ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
610.59
山梨県−農業−年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010073057
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池辺 晋一郎/著
著者名ヨミ イケベ シンイチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 2000.12
ページ数 182p
大きさ 22cm
ISBN 4-276-20060-1
分類記号 762.34
分類記号 762.34
書名 バッハの音符たち 
書名ヨミ バッハ ノ オンプタチ
副書名 池辺晋一郎の「新バッハ考」
副書名ヨミ イケベ シンイチロウ ノ シン バッハ コウ
内容紹介 純粋に楽譜の面からバッハをわかりやすく、楽しく解説。作曲家ならではの鋭い分析が展開し、バッハのすごさと素晴らしさが強い説得力で熱く語られる。『音楽の友』1998年4月号〜2000年3月号の連載を書籍化。
著者紹介 1943年水戸市生まれ。東京芸術大学大学院修了。(社)日本作曲家協議会会長、東京音楽大学教授等を務める。国際エミー賞等受賞。著書に「音のいい残したもの」など。

(他の紹介)内容紹介 教室・バス、すわったまま・ならんで立ったままできる。人数や場所に合わせて、あそびのアレンジは自由自在。毎日学校へ行くのが楽しくなるアイデアがい〜っぱいのベスト29。
(他の紹介)目次 教室や室内、バスの中で(フィンガーパワーで―小さなつな引き
運命の出会いかも?―カップルつな引き ほか)
何年生とでも楽しく(ピョンピョンとんで―片足ジャンケン
首を引いたりゆるめたり―つな引きにらめっこ ほか)
身近なものを使って(そっとそっとの―絵本ひろい
かろやかにとぼう!―新聞ハードル競走 ほか)
校庭や野外、広い場所で(いがいにむずかしいぞ―のぞきめがねリレー
どこまでも高く―上ばきピラミッド ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 研
 1949年鳥取県生まれ。児童文学作家。日本児童文学者協会会員。牛の会同人。おはなし散歩の会会員。2012年ドイツ児童文学賞絵本部門ノミネート&「金の本の虫賞」受賞(『999ひきのきょうだいのおひっこし』)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。