検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もったいないばあさんのおいしいあいうえお (講談社の創作絵本)

著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107206393E/モッ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真珠 まりこ
2018
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951730599
書誌種別 和図書(一般)
著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5
ページ数 [24p]
大きさ 23×23cm
ISBN 4-06-511553-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 もったいないばあさんのおいしいあいうえお (講談社の創作絵本)
書名ヨミ モッタイナイ バアサン ノ オイシイ アイウエオ
内容紹介 たこやき、おにぎり、めだまやき…。もったいないばあさんと一緒に、声に出して言ってみよう。ひらがなを楽しく覚えられる、おいしい食べものの絵本。ひらがなの書き順、切り取り式の「あいうえおポスター」付き。
著者紹介 神戸生まれ。絵本作家。環境省・地球生きもの応援団メンバー。「もったいないばあさん」シリーズでけんぶち絵本の里大賞、びばからす賞を受賞。
叢書名 講談社の創作絵本

(他の紹介)目次 第1章 学ぶことは楽しい(名刺の力をはずして
まずは刑法、刑事訴訟法から勉強した ほか)
第2章 大学で教えることになった(理科系の大学で教えることになった
リベラルアーツとはどんなものか ほか)
第3章 身につけたい力(ノートのとり方
キーボード入力への懸念 ほか)
第4章 読書の楽しさ(人生を変えた一冊の本
ショーペンハウエルの衝撃 ほか)
第5章 学ぶことは生きること(いまの教養
アメリカの大学の教養教育 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年、NHK入局。2005年まで三二年間、報道記者として、さまざまな事件、災害、消費者問題、教育問題などを担当する。1994年から一一年間は「週刊こどもニュース」のお父さん役を務めた。現在は、フリージャーナリストとして多方面で活躍中。2012年より、東京工業大学リベラルアーツセンター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。