検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども、保護者、教員で考えるインターネットトラブル防止ガイド 

著者名 SNAスクールネットワークアドバイザー/編著
著者名ヨミ エスエヌエー スクール ネットワーク アドバイザー
出版者 ラピュータ
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106429988368.6/コド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
368.66 368.66
小笠原諸島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951303210
書誌種別 和図書(一般)
著者名 SNAスクールネットワークアドバイザー/編著
著者名ヨミ エスエヌエー スクール ネットワーク アドバイザー
出版者 ラピュータ
出版年月 2014.9
ページ数 4,112p
大きさ 21cm
ISBN 4-905055-21-1
分類記号 368.66
分類記号 368.66
書名 子ども、保護者、教員で考えるインターネットトラブル防止ガイド 
書名ヨミ コドモ ホゴシャ キョウイン デ カンガエル インターネット トラブル ボウシ ガイド
副書名 最新版 「自分の身は自分で守る」子どもに育てる!
副書名ヨミ サイシンバン ジブン ノ ミ ワ ジブン デ マモル コドモ ニ ソダテル
内容紹介 子どもも大人も一緒に読めるネット対策の本。必ず守りたい子どものネット・ルール、保護者が知らないではすまされない子どものネット事情、先生が注意する6つのポイントなどを紹介する。ネットマナー度チェックも掲載。

(他の紹介)内容紹介 太古から一度も大陸や日本島と陸続きになったことのない海洋島・小笠原諸島。それゆえに多くの固有種が生息している。本書は、気象・気候を中心に、自然環境、動植物、農業、島の歴史、文化など多方面にわたり解説する。
(他の紹介)目次 1 小笠原の地理的・地形的特徴
2 小笠原の気候の特徴
3 父島・母島の歴史
4 小笠原父島・母島の特徴
5 小笠原の動植物
6 小学原の農林業
7 小笠原の詳しい気象と気候
(他の紹介)著者紹介 真木 太一
 1944年1月愛媛県生まれ。68年九州大学大学院修士課程修了、68〜85年農業技術研究所・農業環境技術研究所、69〜71年第11次南極観測越冬隊員、77〜78年フロリダ大学食料農業科学研究所、85年四国農業試験場、88年熱帯農業研究センター、93年農業研究センター、95年農業環境技術研究所、99年愛媛大学教授、2001年九州大学教授(03年日本農学賞、読売農学賞、05年紫綬褒賞)、07年琉球大学教授を経て、09年筑波大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真木 みどり
 1946年3月熊本県生まれ、69年駒澤大学文学部地理歴史学科卒、90〜92年つくば市立小・中学校非常勤講師を経て、92年精神科クリニック子どもの園学習指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。