検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝塚山短期大学図書館蔵但馬国二方郡二日市村滝川家文書 

出版者 帝塚山短期大学図書館
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104064738216.4/テズ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
361.78
都市社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950262665
書誌種別 和図書(一般)
出版者 帝塚山短期大学図書館
出版年月 1997
ページ数 107p
大きさ 26cm
分類記号 216.4
分類記号 216.4
書名 帝塚山短期大学図書館蔵但馬国二方郡二日市村滝川家文書 
書名ヨミ テズカヤマ タンキ ダイガク トショカンゾウ タジマノクニ フタカタグン フツカイチムラ タキガワ ケ モンジョ
副書名 解説と目録
副書名ヨミ カイセツ ト モクロク

(他の紹介)内容紹介 第3巻は、1970年代以降の都市構造の変動を論じた翻訳6編と、日本の都市が直面している課題と格闘した邦人論文3編を収録。
(他の紹介)目次 3 都市の政治経済学(成長マシンとしての都市―場所の政治経済学にむけて
世界都市仮説
新しい都市経済―グローバルな過程と場所の交差
ヨーロッパ都市、情報社会、グローバル経済
社会的公正、ポストモダニズム、都市
ポスト・メトロポリスにかんする六つの言説
地域社会の権力構造とリーダーの構成
住民の自己組織力
都市と社会学研究―都市社会学の多系的発展)
(他の紹介)著者紹介 町村 敬志
 1956年北海道生まれ。1984年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。