検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

篆刻入門実例500 

著者名 遠藤 彊/著
著者名ヨミ エンドウ キョウ
出版者 天来書院
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105787766739/エン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
739 739
篆刻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951034033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 遠藤 彊/著   關 正人/監修
著者名ヨミ エンドウ キョウ セキ マサト
出版者 天来書院
出版年月 2010.10
ページ数 164p
大きさ 21cm
ISBN 4-88715-201-4
分類記号 739
分類記号 739
書名 篆刻入門実例500 
書名ヨミ テンコク ニュウモン ジツレイ ゴヒャク
内容紹介 正統的かつ美しい印の作り方をわかりやすく解説。また、二千数百年の歴史を持つ篆刻の流れにそって、さまざまな印影を紹介する。見て楽しい、読んで納得の、初心者から中級者まで使えるスタンダードな入門書。

(他の紹介)内容紹介 著者が長年かけて知り得た、印を刻すポイントをわかりやすく伝授。前半では、正統的かつ美しい印の作り方を解説。後半は、二千数百年の歴史を持つ篆刻の流れにそってさまざまな印影を掲載。その数約五百。初心者から中級者まで使えるスタンダードな入門書。
(他の紹介)目次 1 用具解説
2 印稿作成
3 刻してみよう
4 さまざまな印
5 印の名品
6 中国の篆刻
7 日本の篆刻
8 書の落款印
9 袴をつくる
10 印の歴史


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。