検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちっちゃなひよこちゃん かくれんぼ 

著者名 さとう わきこ/作・絵
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 講談社
出版年月 1985.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102385507E/チツ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さとう わきこ
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210209226
書誌種別 和図書(児童)
著者名 さとう わきこ/作・絵
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 講談社
出版年月 1985.10
ページ数 1冊
大きさ 18×20cm
ISBN 4-06-202444-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 ちっちゃなひよこちゃん かくれんぼ 
書名ヨミ チッチャナ ヒヨコチャン カクレンボ

(他の紹介)目次 青森県下北半島(下北だより
ヒエと年中行事 ほか)
秋田県仙北郡西木村戸沢(西木村戸沢というところ
年中行事と村共同―門脇宇一郎翁 ほか)
福島県安達郡岩代町小浜地区(日向―橋本彦昌翁
藤―菅野力雄翁 ほか)
東京都西多摩郡日の出村(日の出村の生活
村人が村人として生きていくための方法 ほか)
新潟県佐渡島(佐渡南岸の村
佐渡北岸の村)
(他の紹介)著者紹介 宮本 常一
 1907年、山口県周防大島生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。日本観光文化研究所所長、武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事などを務める。1981年没。同年勲三等瑞宝章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。