検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歩いてわかった地球のなぜ!? 

著者名 松本 穂高/著
著者名ヨミ マツモト ホタカ
出版者 山川出版社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107108243450/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.49 913.49
お伽草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951616166
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松本 穂高/著
著者名ヨミ マツモト ホタカ
出版者 山川出版社
出版年月 2017.4
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-15115-4
分類記号 450
分類記号 450
書名 歩いてわかった地球のなぜ!? 
書名ヨミ アルイテ ワカッタ チキュウ ノ ナゼ
内容紹介 ペンギンはなぜ南半球だけにいる? 伏見の酒はなぜうまい? 石油はなぜ砂漠に眠る? 著者が世界中を歩いて探った地球上の風景の中にある51の素朴な疑問を、「自然地理」を軸に解き明かす。
著者紹介 1973年生まれ。茨城県出身。博士(環境科学)。茨城県立土浦第一高等学校教諭。

(他の紹介)内容紹介 あやしきことでやり残したことがあったのだ、と気付いたシーナ隊長は急きょ隊員とドレイを招集。北海道へ極貧・自給自足旅の出発を宣言した!静内、厚岸、野付に斜里、知床、岩見沢、小樽、余市…。うまいコメにでっかい牡蛎、毛ガニが乱舞し、サカナも大漁。もちろん酒も忘れずにな。あっちこっちで恵んでもらい、キメのセリフは「おありがとうござい」だ。順調なお貰い旅の行方はしかし、順調すぎて予想外の結末に!?酔いどれオヤジたちによる行き当たりバッタリなバカ旅ぶりは健在!大笑いたっぷりと(たまに)感動間違いなし。帰ってきた本家「あやしい探検隊」。
(他の紹介)目次 極貧物乞い旅の計画
「室蘭ほっちゃれ団」の襲撃
漁師小屋・豊穣の大酒宴
椎名誠写真館―旅で観て撮った写真のいくつか
めんたまくり抜き事件
知床半島大漁記
快晴街道まっしぐら
(他の紹介)著者紹介 椎名 誠
 1944年、東京生まれ。作家。「本の雑誌」前編集長。写真家、映画監督としても活躍。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。