検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代若狭の交通、往来、地域社会 (美浜町歴史シンポジウム記録集)

出版者 美浜町教育委員会
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104673413682.1/コダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951271412
書誌種別 和図書(一般)
出版者 美浜町教育委員会
出版年月 2014.3
ページ数 97p
大きさ 30cm
分類記号 682.144
分類記号 682.144
書名 古代若狭の交通、往来、地域社会 (美浜町歴史シンポジウム記録集)
書名ヨミ コダイ ワカサ ノ コウツウ オウライ チイキ シャカイ
叢書名 美浜町歴史シンポジウム記録集



目次


内容細目

1 古代若狭の交通、往来、地域社会をめぐる課題   問題提起   1-4
松葉 竜司/著
2 文献史料からみた古代若狭の交通路と駅家   フォーラム 1   5-24
中 大輔/述
3 若狭周辺における古代交通路の変遷   フォーラム 2   25-33
門井 直哉/述
4 公文名與門下遺跡からみた北陸道と地域社会   フォーラム 3   35-43
中野 拓郎/述
5 若狭の官衙・寺院などからみた交通と在地社会   フォーラム 4   45-56
杉山 大晋/述
6 高島郡からみた北陸道と若狭との物流   フォーラム 5   57-70
葛原 秀雄/述
7 古代若狭の交通、往来、地域社会を考える   座談   71-82
松葉 竜司/進行 葛原 秀雄/パネリスト 門井 直哉/パネリスト 中野 拓郎/パネリスト 中 大輔/パネリスト
8 歴史フォーラム参加記   寄稿   83-92
内田 保之/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。