検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長崎源之助全集 4

著者名 長崎 源之助/著
著者名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ
出版者 偕成社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102162047913/ナガ/4貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
289.1
松尾 芭蕉 奥の細道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310120719
書誌種別 和図書(児童)
著者名 長崎 源之助/著
著者名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ
出版者 偕成社
出版年月 1986.7
ページ数 313p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-740040-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 長崎源之助全集 4
書名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ ゼンシュウ
向こう横町のおいなりさん

(他の紹介)内容紹介 夜道をはだしで歩く女の正体は…?あけるなといわれた箱の中につまっていたものとは…?大入道に人魂、お岩さんなど、むかしからつたわる有名なゆうれい・おばけが大集合!背すじがゾクゾクするこわ〜い話や、ちょっぴりわらえるおばけの話を三十四話収録。
(他の紹介)著者紹介 西本 鶏介
 1934年、奈良県に生まれる。昭和女子大学名誉教授。評論家、民話研究家、児童文学作家として幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おかべ りか
 児童文学の挿絵などで活躍。埼玉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。