検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらべよう!どうぶつのからだ 3

著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 小峰書店
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107798209481/クラ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
460.75 460.75
生命科学-実験 分析化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952181523
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 小峰書店
出版年月 2023.4
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-35703-6
分類記号 481.1
分類記号 481.1
書名 くらべよう!どうぶつのからだ 3
書名ヨミ クラベヨウ ドウブツ ノ カラダ
副書名 これだれの?
副書名ヨミ コレ ダレ ノ
内容紹介 子どもたちになじみ深い動物の「からだ」の一部をクローズアップ! 3は、いろいろな動物のおしりの形とその使い方を、写真やイラストとともにわかりやすく紹介する。コピーして使える書き込み用紙付き。
おしり

(他の紹介)目次 バイオ系の分析化学
水溶液、pH、緩衝液
酸塩基平衡
化学平衡
バイオ系の機器分析法と分析機器
分光光度法
顕微鏡、核磁気共鳴(NMR)、電子スピン共鳴(ESR)
原子吸光分析、プラズマ発光分光分析
ガスクロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー
電気泳動、核酸分析(DNA)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊永 隆史
 1949年岡山県生まれ。1974年岡山大学大学院理学研究科化学専攻修士課程修了。1974年日本エクスラン工業研究員。1978年岡山大学工学部助手、助教授。1993年富山工業高等専門学校教授。1995年徳島大学総合科学部教授、工学研究科教授。2001年東京都立大学大学院教授、首都大学東京へ名称変更。京都大学工学博士。この間、バージニア州立工科大学、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学などで共同研究。法政大学生命科学部、東京理科大学などでも教育研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。