検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男女共同参画白書 平成21年版

著者名 内閣府男女共同参画局/編集
著者名ヨミ ナイカクフ ダンジョ キョウドウ サンカクキョク
出版者 佐伯印刷
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105417091367.2/ダン/2009貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内閣府男女共同参画局
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950738812
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内閣府男女共同参画局/編集
著者名ヨミ ナイカクフ ダンジョ キョウドウ サンカクキョク
出版者 佐伯印刷
出版年月 2009.6
ページ数 9,181p
大きさ 30cm
ISBN 4-903729-56-5
分類記号 367.21
分類記号 367.21
書名 男女共同参画白書 平成21年版
書名ヨミ ダンジョ キョウドウ サンカク ハクショ
内容紹介 男女共同参画社会基本法に基づく報告書。平成20年度における男女共同参画社会の形成の状況と政府が講じたその促進に関する施策について報告し、平成21年度において政府が講じようとする施策を明らかにしたもの。

(他の紹介)内容紹介 人生は「育てる」もの。人材、会社、社会、そして文化を育てた達人の軌跡。
(他の紹介)目次 逗子に暮らし半世紀
創業者の家
豊かな教育環境
戦争の暗雲
拡大する視野
駆け出し時代
米国子会社へ
国際化の推進
社長の役割
さらなる広がり
育てることを楽しむ
(他の紹介)著者紹介 福原 義春
 1931年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業と同時に株式会社資生堂に入社、米国法人社長を経て商品開発部長、取締役外国部長を歴任、87年社長、97年会長、2001年から名誉会長。02年フランスのレジオン・ドヌール勲章グラントフィシエを受章。現在、文部科学省参与、東京都写真美術館館長、企業メセナ協議会会長、文字・活字文化推進機構会長、かながわ国際交流財団理事長を務めるなど多くの公職に就く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。