検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のイチゴ 

著者名 施山 紀男/著
著者名ヨミ セヤマ ノリオ
出版者 養賢堂
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105575161626.2/セヤ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
いちご

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950871830
書誌種別 和図書(一般)
著者名 施山 紀男/著
著者名ヨミ セヤマ ノリオ
出版者 養賢堂
出版年月 2010.10
ページ数 6,235p
大きさ 21cm
ISBN 4-8425-0470-4
分類記号 626.29
分類記号 626.29
書名 日本のイチゴ 
書名ヨミ ニホン ノ イチゴ
副書名 生理生態特性と作型・栽培技術
副書名ヨミ セイリ セイタイ トクセイ ト サクガタ サイバイ ギジュツ
内容紹介 生産面や流通面、また技術的にも節目の時期に来ているイチゴ。栽培技術の理論的背景となっている生理生態特性を中心としたイチゴの特性と栽培技術との関わりをまとめるほか、植物としてのイチゴの基本的な性質にも触れる。

(他の紹介)目次 イチゴ栽培の歴史と生産・消費の動向
品種の変遷と特性
作型の分化と発達
発育の周期性
花芽分化
休眠
四季成り性品種
花芽の発育と開花・受精
果実の発育と成熟
果実の成分と品質
果形と成熟の異常
光合成と転流・分配
無機栄養と水分生理
増殖と育苗
多様な栽培方法と高設栽培
生理生体特性からみた栽培技術
収穫後生理と流通技術


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。