検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

説得学 

著者名 榊 博文/著
著者名ヨミ サカキ ヒロブミ
出版者 おうふう
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104527916361.4/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
361.4 361.4
説得(心理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950848758
書誌種別 和図書(一般)
著者名 榊 博文/著
著者名ヨミ サカキ ヒロブミ
出版者 おうふう
出版年月 2010.7
ページ数 18,554p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03568-6
分類記号 361.4
分類記号 361.4
書名 説得学 
書名ヨミ セットクガク
副書名 交渉と影響の理論とテクニック
副書名ヨミ コウショウ ト エイキョウ ノ リロン ト テクニック
内容紹介 「社会心理学」における「説得」「影響」に関する実験例や諸理論だけでなく、日常事例をも豊富に紹介。現代社会を勝ち抜くための「交渉力」「影響力」のテクニックを網羅する。

(他の紹介)目次 「態度」「説得」「影響」
説得によらない影響力
説得のための環境づくり
効果的な説得者―送り手の要因
議論の構成と呈示方法―従来から知られているテクニック
議論の構成と呈示方法―筆者らが発見・命名したテクニック
説得されやすい人々―受け手の要因
説得への抵抗
逆方向への意見変容―ブーメラン効果
組織
普及
マスコミ報道の影響
説得・影響テクニック分類:説得遂行のプログラム


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。