検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

善光寺の中世 

著者名 笹本 正治/編
著者名ヨミ ササモト ショウジ
出版者 高志書院
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105548101188.4/ゼン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笹本 正治 土本 俊和
2010
188.45 188.45
善光寺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950847412
書誌種別 和図書(一般)
著者名 笹本 正治/編   土本 俊和/編
著者名ヨミ ササモト ショウジ ツチモト トシカズ
出版者 高志書院
出版年月 2010.7
ページ数 225p
大きさ 22cm
ISBN 4-86215-079-0
分類記号 188.45
分類記号 188.45
書名 善光寺の中世 
書名ヨミ ゼンコウジ ノ チュウセイ
内容紹介 信濃の善光寺が歴史上もっとも栄えた中世、善光寺はどのような姿をしていたのか。鎌倉時代から戦国時代、さらに江戸時代に至るまでの善光寺の歩みを、古文書と考古資料、絵画と建築の視点から捉える。



目次


内容細目

1 鎌倉時代の東国武士と善光寺信仰   7-20
高橋 慎一朗/著
2 鎌倉時代の善光寺門前   21-48
鋤柄 俊夫/著
3 十四世紀内乱期の守護所と善光寺周辺   49-75
村石 正行/著
4 戦国時代の善光寺と栗田氏   77-101
原田 和彦/著
5 中世末から近世初頭の善光寺門前町   103-120
笹本 正治/著
6 善光寺建築の中世   123-154
宮澤 智士/著
7 寛文絵図からみた善光寺信仰の世界観   155-184
笹本 正治/著
8 中世善光寺の変容と寛容   185-214
土本 俊和/著
9 善光寺と差別   トピック   215-225
笹本 正治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。