検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベルリン ドレスデン (旅名人ブックス)

著者名 沖島 博美/文・写真
著者名ヨミ オキシマ ヒロミ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105529960293.4/オキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
293.4 293.4
ドイツ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950830436
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沖島 博美/文・写真   今井 卓/写真
著者名ヨミ オキシマ ヒロミ イマイ タカシ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2010.6
ページ数 437p
大きさ 21cm
ISBN 4-901823-36-4
分類記号 293.4
分類記号 293.4
書名 ベルリン ドレスデン (旅名人ブックス)
書名ヨミ ベルリン ドレスデン
副書名 ドイツを牽引した文化都市
副書名ヨミ ドイツ オ ケンイン シタ ブンカ トシ
内容紹介 古き良きベルリン、そして新しいベルリンを取材してまとめた総ガイド。さらに文化の香り高いドレスデン、陶磁器の町マイセン、そして日本人観光客に人気のポツダムも詳細に紹介する。データ:2010年4月現在。
著者紹介 旅行作家。ドイツ語圏を中心に取材を重ね、雑誌やカルチャースクールなどで民俗や文化を紹介。
叢書名 旅名人ブックス

(他の紹介)内容紹介 ベルリン、ポツダム、ドレスデン、マイセン、ドイツ東部の4都市を徹底的に取材した決定版。
(他の紹介)目次 第1章 現代史の縮図ベルリン
第2章 ノスタルジック・ベルリン
第3章 ベルリンのルーツを歩く
第4章 ユダヤ史から見たベルリン
第5章 ベルリン西地区今昔物語
第6章 大変貌を遂げるベルリン東地区
第7章 ベルリンのモダニズム建築
第8章 ポツダム
第9章 ドレスデン
第10章 マイセン
第11章 旅の便利帳
(他の紹介)著者紹介 沖島 博美
 旅行作家。ドイツ語圏を中心に取材を重ね、雑誌やカルチャースクールなどで民俗や文化を紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 卓
 1977年千葉県生まれ。1997年にイギリス留学。帰国後、スタジオを経てM.S.PARK氏に師事。2004年フリーランスとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。