検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

品位ある日本資本主義への道 

著者名 相沢 幸悦/著
著者名ヨミ アイザワ コウエツ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105928774332.1/アイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
332.107 332.107
資本主義-日本 社会的責任投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950822746
書誌種別 和図書(一般)
著者名 相沢 幸悦/著
著者名ヨミ アイザワ コウエツ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.5
ページ数 14,206,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05760-3
分類記号 332.107
分類記号 332.107
書名 品位ある日本資本主義への道 
書名ヨミ ヒンイ アル ニホン シホン シュギ エノ ミチ
副書名 資本主義変革のシナリオ
副書名ヨミ シホン シュギ ヘンカク ノ シナリオ
内容紹介 社会的責任という概念を積極的に推進することの意義を、最新の状況を踏まえて検証。証券市場、株式市場を有効利用するという観点から、新自由主義と社会的市場経済の長所を融合した経済システムを探求する。
著者紹介 1950年秋田県生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。埼玉大学経済学部教授(経済学博士)、(財)日本証券経済研究所客員研究員。著書に「国際金融市場とEU金融改革」等。

(他の紹介)内容紹介 本書は、これまでアメリカ型経済システム(新自由主義)ではなくドイツ型経済システム(社会的市場経済)の導入を提言してきた著者が、国家、市場と投資家、企業と労働者、消費者など幅広い社会的責任という概念を積極的に推進することの意義を、最新の状況を踏まえて検証し、証券市場、株式市場を有効利用するという観点から、この2類型の長所を融合した経済システムを探求する。
(他の紹介)目次 第1章 品位ある日本資本主義の確立
第2章 株式会社制度と世界金融危機
第3章 欧米とアジアのCSR
第4章 国家・市場・顧客の社会的責任
第5章 CSRとSRIファンド
第6章 証券会社の役割と倫理規定
第7章 証券会社の社会的責任
第8章 機関投資家の歴史的使命
(他の紹介)著者紹介 相沢 幸悦
 1950年秋田県生まれ。1978年法政大学経済学部卒業。1986年慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。(財)日本証券経済研究所主任研究員、長崎大学経済学部教授を経て、埼玉大学経済学部教授(経済学博士)、(財)日本証券経済研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。