検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能ナビ 

著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107477945773/ワタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 保
2010
773 773
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950820020
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2010.4
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-8387-2097-2
分類記号 773
分類記号 773
書名 能ナビ 
書名ヨミ ノウナビ
副書名 誰も教えてくれなかった能の見方
副書名ヨミ ダレモ オシエテ クレナカッタ ノウ ノ ミカタ
内容紹介 「道成寺」「安宅」「松風」「葵上」「隅田川」など全25番の見どころを、あらすじに沿ってていねいに解説。見えなかった世界が見えてくる、能の真髄にふれる入門書。
著者紹介 1936年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、東宝で舞台製作に携わる。淑徳大学教授、放送大学教授を歴任。「黙阿弥の明治維新」で読売文学賞などの文学賞受賞。紫綬褒章、旭日小綬章も受章。

(他の紹介)内容紹介 あらすじに沿って見どころをていねいに解説。道成寺、安宅、松風、葵上、隅田川ほか全25番収録。見えなかった世界が見えてくる、能の真髄にふれる入門書。
(他の紹介)目次 1(葵上―能は何もないところから始まる
鉢木―能は見えないものを見る演劇
道成寺―乱拍子はあらゆる舞踊の原型 ほか)
2(山姥―対話と舞の関係
羽衣―舞こそドラマの核心
隅田川―主人公を描く音楽的な工夫 ほか)
3(花筺―ヒトはこうしてカミになる
定家―内親王の道ならぬ恋は、ただ苦しいだけだったのか
景清―謡の音楽としての美しさ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。